Novel
ホワイトデー企画(2006)
3・13


 冬のエフタの城の扉は、いつも固く閉められている。
 外からの風を防ぐため、そして、内から熱を逃すまいとしてのこと。
 その扉の向こうから何やら声がすることに気づいたのは、村娘のメリナだった。
 最初、夕方の薄暗い廊下に響く声は空耳かと思われたのだが、
「誰か、いるの?」
 薄気味悪いのをこらえて尋ねたメリナは、返事の声に驚いた。
 そっと扉を開いて身をすべり込ませてみれば、声の主は寝台の上に身を投げ出している。
「アーシアさま?」
 エフタの長の末娘は突っ伏して、頭から掛布をかぶっていた。
「……泣いてるの?」
「ない!」
「でも……」
「ないったら、ない!」
 そう言い張っているようだが、鼻が詰まっていて、どうにもはっきりしない。
 誰が見たって聞いたって、泣きじゃくっていたのがわかってしまうのに。
 メリナはため息をついて傍らの椅子を引き寄せた。
 アーシアの意地っ張りにはいつも手を焼いていたが、ともかく放っていくわけにはいかない。
「それなら、いいんですけどね」
「……」
 言葉にならないうめき声とともに、アーシアは寝台から身を起こした。
 今年、十になるアーシアは、まだ成人の儀を迎えていない。
 明るい金色の髪はいまだ梳き流したままの、幼い子供と同じ恰好だ。そして、泣きすぎたせいで鼻も目も真っ赤になっていると、年よりも更に幼く見えた。
「いったい、どうしたんです? 昨日まであんなに上機嫌だったのに」
「……バレンタイン……チョコ……」
「ああ、あれ」
 メリナは明るく言った。「うまく出来たじゃないですか」
 その明け月のお祭り騒ぎの先頭に立っていたのは、アーシアだった。

 その年のエフタの明け月は、嵐のうちに過ぎていった。
 と、言っても雪嵐でもなければ、吹きすさぶみぞれ混じりの風でもない。
 大騒ぎ、お祭り騒ぎ、笑い声……それはバレンタインデー前後に最高潮を迎えた。
 美しく飾りつけた菓子をつくり、憧れの人に渡そうとする娘たちで台所は一日中ごった返した。
 もともと平原においては恋心を伝えるという、いかにも甘やかな行事のはずだった。
 しかし、遠く離れた山の小国に伝えられる頃には、むしろそれにかこつけたお祭り騒ぎの趣が強くなった。
 何せ、明け月といえば長い冬に飽き飽きし始めた頃。理由をつけて盛り上がり、笑い合いたいという気持ちの方が強かったのだ。
 年が明ける頃から、娘たちの間では菓子についての情報が飛び交った。
 平原では削って振りかけるのだって。絞りだして文字を書くのだって。
 いかに舌触りよく、風味豊かに仕上げるかという実際的な話題から、見た目に楽しく、印象的な包み方まで――ついには開封不可能とも思える複雑な包み方も編み出された――娘たちは夢中で話し合った。
 小綺麗なものに目がないアーシアが、この平原風のから騒ぎに乗らないわけがない。
 入れて煮るだけという、無骨な料理すら大雑把にしか覚えないアーシアが台所を占領した日には、メリナは頭痛を覚えたものだった。
 ところが、驚いたことに菓子は意外にも美しく仕上がったのだ。

「まったく、よく出来てましたよねえ。初心者とは思えないほど」
 メリナは菓子を思い起こして、ほうとため息をもらし、
「それで。結局、誰にあげたんでしたっけ?」
 つけ足しのように尋ねた。アーシアは鼻をすすった。
「……アルト兄」
「アーシアさま、そんなに泣かなくたっていいじゃないですか。ホワイトデーは明日ですよ。まだ、返事だってもらってないでしょうに……」
「違う、違うのよ。アルト兄も知ってるんだって」
 アーシアは激しく首を振った。
「何を?」
「ばあやが言ったの」
 アーシアはぼろぼろと涙をこぼした。
「私には許婚がいるんだって。アルト兄も知ってるんだって! なのに、私、チョコをあげたの」
 メリナは呆然とした。
 知らなかったのですか、と言いそうになって、あわてて言葉を飲み込んだ。
 アーシアの許婚。
 それはアーシアより八つばかり年上の、まだ若いレンディアの長のことだ。アーシアが生まれた時から、この縁組は決まったも同然のものだった。
 それを、まさか当人が知らないなどということがあるだろうか。
 顔を拭うのも忘れて嗚咽するアーシアを見下ろし、メリナは言葉をなくした。
「アルト兄が一番大好きなんだもん。だから、すっごくきれいなのを作ってあげて、すっごく好きだって言いたかったんだもん」
「いいじゃありませんか。許婚なんて居ようと居まいと、アーシアさまの気持ちには変わりありませんよ」
「でも、アルト兄も知ってるのよ!」
 アーシアは幼馴染をにらみつけた。
「許婚がいるのにこんなもの寄越して、って思ったはずよ。遊びの恋としか思わないわよ」
「ど、どこで、そんな言葉覚えたんです?」
「きっと笑われたわ。それに困ってるわ」
「笑うなんてこと、ありませんよ」
 アーシアの思い込みの強さに、メリナは呆れて言った。
「アルトールは優しいですよ。アーシアさまが一生懸命作ったものを笑うわけないでしょう。まあ……ちょっとは困ってるかも」
「そんなこと知ってる! 一緒に遊んでくれて、いい牛の見分け方も教えてくれるのよ。アルト兄はすっごく優しいんだもん。それなのに……」
 見開かれたまなこから新たな涙があふれた。
「きっと困ってる。私……私、アルト兄に悪いことしたわ」
 わあっ、とアーシアは泣き伏した。
「アーシアさま……」
 メリナはようやっと言葉をしぼり出した。「本当に、好きだったんですね」
 あたりまえよ、と叫ぶ声も、掛布の下でくぐもっていた。


 確かに知らなかったのかもしれない。

 家に帰っても、母を手伝い夕飯を作りながらも、メリナは考え続けていた。
 女の子らしくなさい、いつか立派な長のもとへ嫁ぐのだから。
 アーシアのお転婆がすぎるたびに乳母が言ったものだから、それは小言にしか聞こえなかったのかもしれない。
 そして、アーシアもまだ幼い。エフタの誰も、縁組のことを殊更に口にすることはなかったのだろう。
 その夜、久しぶりに降り止んだ雪を踏み分けて、メリナは隣家の扉を叩いた。幼馴染のアルトールに釘を刺しに行ったのだ。
 決して、いい加減な返事などしてくれるな、とメリナは繰り返した。
 バレンタインは平原風のお祭りだ。ここでは長い冬の気晴らしに過ぎないかもしれない。
 それでも。
 少なくとも、アーシアは本気だったのだから。

 何日か後のこと。台所にいたメリナのもとへアーシアが駆け込んできた。
「見て、見て! すっごく、きれいでしょ」
 そう言いながら開いた手のひらに乗せられていたのは、小さな紅い石ふたつ。
 耳にかかる髪だけを編む、子供の髪型につける石だ。
 アルト兄がくれたの、とアーシアは嬉しそうに笑った。
 他の子にはお菓子だけだったのに。私だけよ、こんな飾りを貰ったのは。
 そう言って、アーシアは三つ編みを揺らして外へ飛び出していった。
 鍋をかき混ぜる手を休め、メリナはほっと息をついた。
 よかった。心底そう思った。
 エフタとレンディア。この兄弟のような小国の縁談がなくなることはないだろう。そう知っているから、アルトールは幼い恋に似合う答えを返したのだ。
 今年、アーシアは十になる。
 成人の儀を迎えて自分の杼(ひ)を持ち、一人前の女として認められる。髪をすべて編みあげて、そうなればアルトの石をつけることもなくなるのだ。
 いつか、アーシアも違う石をもらう日がくるだろう。

 そうしたら、あの飾り石は遠い思い出として、ひきだしの中に眠ることになるのだ。


Novel
inserted by FC2 system